お知らせ

お客様に「感謝の心」を教えられる

連休5日目の朝です。

今日は18度くらいまでしか気温が上がらないそうです。

午前中に、にわか雨の予報。

・・・・・・・・・・・・・

昨日は連休とはいえ、暦の上では平日。

したがって、土日祝のみ出勤のフロントスタッフが

一人いませんでしたので、私もお客様のご案内に

たちました。

その際お客様に

「丁寧にご案内をしていただきありがとうございます。」

※特別なご案内をしたわけではございませんよ。

どのスタッフもやる、当たり前のご説明をしただけです。

その「あたりまえ」のことに感謝のお気持ちをのべて

くださったのです。

「ここにバイクを停めても良いのですか?ありがとうございます。

「事前にメールをいただき(じゃらんnetでご予約のお客様で

『宿への要望』に対してお返事メールをしました)ありがとうございます。」

などなど、多くの「感謝のお気持ち」をいただきました。

・客室へのご案内

・駐車場での誘導

・お客様からのご質問に対してのお返事メール

これらのことは、旅館業なら「当たり前」のことで

お客様にお礼を言っていただけるような立派なことではございません。

それにもかかわらず、皆様「ありがとうございます」と笑顔でおっしゃいます。

私は、そんなお客様の姿を見て思いました。

「『当たり前のことにも感謝の心を忘れない』その姿勢は、接客業である

私達にこそ必要なことではないだろうか。」

と。

数ある旅館の中からゆの香を選んでいただいたお客様に

「感謝」の心をあらわすことから始まりますね。

やはりお客様に学ぶことは多いのです。