お知らせ

究極のシンプル温泉☆鉄輪 すじ湯

今週は天気がイマイチですね>_<

今年は「大掃除」を毎日少しずつやってくれるとても気が利くスタッフがいるので、とても助かっております。

お客様の目には触れないエアコンの上なども綺麗に掃除していますよ。

私も木曜日あたりに旧館の廊下のワックスがけをやろうかな。
旧館はかなり年季が入っているため、ワックスの剥離からしないといけないので、ちょっと大変ですが頑張ろう。

さてさて。
最近は朝の業務終了後に温泉巡りをしています(^_-)
鉄輪の共同浴場はほぼまわりましたよ!
少しずつ紹介していきますね♪

先日行ったのはこちら。

{075C94A0-7AD9-4A79-B4EB-248884F7803D:01}

湯治宿が立ち並ぶ通りにある共同浴場。

{D4A27409-DA7F-4944-80F0-F50710DCEC8E:01}

すじ湯温泉。

面白い名前だ…(≧∇≦)

{10ABC954-57C2-45AE-8AF8-02174EE17B39:01}

なるほど「身体の筋」に効能があるわけですね(^_-)

※ちなみに亀川にも「すじ湯」があるそうです。

中に入ってみようかな~♪
{0D61FE7B-E324-4CC1-AD6F-EFF2170BB3E2:01}

無人の浴場ですので正面のお賽銭箱に100円を入れます。

で仏様に手を合わせて温泉へ!
すじ湯の最大の特徴は「加水無し」ですね。
温泉を薄めないから湯治には最適なのでしょう。
{3D9352DB-9D73-46DC-9845-0A379FDE2029:01}

加水無し、加温無しの温泉100%

シンプルな浴槽ですが手すりがあるのは、やはり足腰が悪い方がお入りになることが多いからかな。
加水無しなら熱いのかな…とビクビクしながら浸かってみたところ、「お、ぬるい(*^^*)」
きっと湯治目的の温泉だからぬるめにしてじっくり長く浸かれるようにしているのでしょう。
{51610D9B-EB53-47C9-9E04-38C8CA92710F:01}

こちらで温泉を出す量を増やせば熱くなりますが、地元の方に悪いので触らないでおきましょうか。

{10DA3E92-095B-41A0-A2DA-75E42E2ACC40:01}

とにかく全てにおいてシンプルな浴場です。

貼り紙も少ないし。
ただただ黙って温泉に浸かります。
ぬるめの湯ですがそのうちじわじわ汗をかきはじめるのは、さすがは温泉。
毎日この温泉に浸かれば、筋に効くんだと何となく感じるような。
{C8DA21E2-529B-4969-9176-5B80E651308C:01}

足が悪い人は足の木型を。

手の悪い人は手の木型を買って奉納するようです。
鉄輪温泉は古くから湯治場として栄えたところだということが実感出来る共同浴場でした。