お知らせ

道路沿いの共同浴場☆亀川筋湯

昨日はご新規の団体様がお越しでした。

「お料理が美味しかったo(^▽^)o」と言っていただき嬉しいです。
明日は常連団体様がいらっしゃいます。
さてさて。
先日時間が取れたので、亀川方面の湯巡りを楽しみました(*^^*)
まずは「亀陽泉(きようせん)」に行ったところ休館日でした!
ので、亀川の街を少し歩いてみることに…。
すると道路沿いに突然緑の小屋が。
{9D0D8776-7EF7-44CE-AA12-C1CC41CDBE90:01}

倉庫?   

いや違う。
よく見ると「亀川筋湯温泉」と書いています。
「温泉だ♪入ってみよう。」
温泉本で確認したところ、こちらも温泉道対象施設でした。
{6CECB60A-D87F-40BA-9756-D5B10CFEFF87:01}

入浴料は「お賽銭」です。

まあ、なんと良心的!
私は100円入れました(-_^)
{E5757066-4E12-4D3F-8422-1ADC00D5A2B0:01}

入り口のカーテンを開けるとそこは温泉!

※女湯には地元の方がいらっしゃいましたので、誰もいない男湯の写真を撮らせてもらいました。
女湯はこの写真の左右対称となります。
地元のおばあちゃん、私を見て 
「まあ、あなたずいぶん若いわね。テレビで踊ってる(AKB?)女の子くらいの歳でしょう?」と。
いくらなんでも40歳をつかまえてそれはないだろう。
親切なおばあちゃん
「桶はこれを使うといいよ。」
とご自分のおけを貸してくださいました。
※マイ桶持ってるけど、せっかくなので借りました(*^^*)
実は亀川筋湯はかなり熱いと聞いていて…今回かなりドキドキしながら浸かったのですが。
「お?気持ちイイ(≧∇≦)適応だ!」
すると、おばあちゃんが興味深いお話を聞かせてくださいました。
「ここは古いんよ。私が子供の頃にはもうあったんで。」
「子供の頃は今よりずっと湯が熱かった。今でも夏は湯が熱いけん、熱いのが好きなら夏に来るといいよ。」
「私達が子供の頃は、湯が白かったんで。こんなに透明じゃあなかった。白い湯は本当気持ち良くてなあ、いい湯だったよ。」
「今は白いお湯は出ないんですか?」
「滅多に出んよ。夏の大雨の後とかにたまに出るかなあ。」
「やっぱり、別府のあちこちで温泉を掘ったから湯も変わったんやなかろうか。」

温泉は限りある資源ですからね。
大地の恵みに感謝して、大切にしないといけないなあと思いました。
亀川筋湯、いいお風呂でした!